【第2回 教育フォーラム開催決定!!】


《9月18日更新》


【当日スケジュール】
14:00 開場
14:30 開会の挨拶・cue紹介・ゲスト紹介
14:50 ゲスト①講演
15:10 ゲスト②講演
15:30 ゲスト③講演
15:45 休憩
15:55 クロストーク
16:40 ゲストよりフィードバック
16:50 アンケート記入
16:55 閉会の挨拶
17:00 終了

----------------------------

【登壇者紹介】
▼1人目▼
亀田徹(かめだとおる)
株式会社LITALICO 子ども支援推進室 室長
東京大学を卒業後、文部科学省にて不登校対応等の生徒指導、人権教育、学校施設や教職員定数、大学改革などを担当。同省生徒指導室長を経てPHP研究所へ。その後、文部科学省に戻り、フリースクールに関する政策の企画を担当。現在は株式会社LITALICOで福祉や教育に関する政策提言を担当している。
▼2人目▼
田嶌大樹(たじまひろき)
東京学芸大学 児童生徒支援連携センター 特命助教
主な研究領域はスポーツ・教育・遊びの社会学。現在は社会的・経済的に困難な状況にある子どもたちを支えるための学校・家庭・地域における支援システムや、次世代の教員・教育支援者養成モデルの開発に取り組む等、実践家としての活動も多岐にわたる。
▼3人目▼
栗原和樹(くりはらかずき)
NPO法人 Learning for All プログラム開発部
一橋大学大学院社会学研究科修士課程1年生。大学1年時からLearning for All の学習支援事業に関わる。現場の教師や責任者を経て現在プログラム開発部にて大学生ボランティアへの研修や、現場で使用する教材の開発を担当。大学院ではLFAでの経験から子どもの貧困に問題意識を持ち教育社会学を専攻。
----------------------------

【会場アクセス】
◾︎西新宿駅 出発
⑴改札(ひとつしかありません)を出て、出口1の方向へ向かいます。


⑵タリーズコーヒーの前の階段・エレベーターをあがり、右手に道なりに進みます。
⑶高いビルがふたつ見えてきます。「住友不動産新宿グランドタワー」の奥にあるのが「新宿フロントスクエア」です。
⑷建物一階外に見えるナチュラルLAWSONの左手にある「従業員通用口」からお入りください。
⑸エレベーターDを使用して、34階まで登ると「Students Box」に到着します。

------------------------------

◾︎新宿駅 出発
⑴新宿駅西口を出て、地上階へ出ます。
⑵新宿西口歩行者デッキの階段・エスカレーターを上がり、二階へ行きます。
⑶まっすぐ進んで、左手に曲がります。
⑷河合塾のある方向に進みます。
⑸河合塾を正面にして左手奥に見える建物が、目的地の新宿フロントタワーです。
河合塾の建っている通りに降ります。
⑹あとは、◾︎西新宿駅 出発の⑶以降と同じ道のりです。





《7月14日更新》


こんにちは、つながり交流部門cueです!

この度、9月23日土曜日に
「cue教育フォーラム」の第2回を
開催することが決定いたしました!

題して、
《 cue教育フォーラム 〜多様化する教育現場での職業〜 》
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
一口に「教育現場」と言っても
様々な「現場」が存在します。

学芸大学の強みは、教師として
学校という「現場」から
「教育」に関わっている(いた)方々が
すぐ近くにいることだと考えています。

しかしその反面、学校以外の「現場」については
あまり関わる場面がないように思います。

ーーーーいろんな「現場」の良さを知った上で
胸を張って「私は教師として教育を考えるんだ!」と思える人が増えたら…
ーーーーいろんな「現場」を知って、
自分に合ったかたちで教育に関わる人が増えたら…

『教育は、きっともっと良くなるはず。』

そんな思いから、このイベントの企画がスタートしました。

【そこで今回は!】

様々な「現場」から
同じ「教育」を考え
教師以外の側面からアプローチしていらっしゃる
《スペシャルゲスト》3名にお越しいただき、
参加者のみなさんと共に「教育」についての考えを深めたいと思います!

□教師になりたい!教師としてのあり方を探りたい!
□教師以外の教育への関わり方を知りたい!
□教師以外の関わり方も知っているけれど、悩んでいる!
□どちらも良く知っているけれど、教育についてもっと考えたい!

教育について考えたい方、是非ご参加ください!

↓↓参加申込フォーム↓↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【詳細】
日程:9月23日(土)
時間:14:30-17:00
場所:東京都新宿区北新宿2-21-1  
          新宿フロントタワー 34F Students Box
参加費:無料

【ゲスト】
・亀田 徹さん(株式会社LITALICO) 
・田嶌 大樹さん(東京学芸大学CCSS)
・栗原 和樹さん(一橋大学大学院生 / NPO法人Leaning for All)



《7月5日更新》


お待たせいたしました!

開催場所、時間が決定いたしましたので更新いたします!


日程:9/23(土)

時間:14:30~17:00

場所:東京都新宿区北新宿2-21-1

   新宿フロントタワー34階 Students Box (株式会社オーシャナイズ)




《6月23日更新》


7/12(水)に開催される教育フォーラムに引き続き、、

はやくも第2回の開催が決定しました!!

詳細は決まり次第随時更新いたしますので、お見逃しなく!!


日程:9/23(土)

時間:Coming soon!!

場所:都内

(秋岡吟)