第4回 黒沢一樹さん
今、大人になるあなた
人として大切なことってなんでしょう。
将来、先生になるあなた広い目でこどもに進路指導できますか?
考え方を少し変えるだけで、マイナス面をプラスに変えることなど教えてくださいます!
cueメンバー佐伯がみなさんに会って欲しいNo. 1の方として、総力をあげてご紹介します!
このような方から直接お話を聞ける事はまたとない機会になると思います。学生だけではなく、たくさんの方々に講演を聴いていただきたいです。
《ゲスト詳細》
黒沢一樹 さん ネガポジ先生
▼ネガポジ流キャリアコンサルタント/NPO法人若者就職支援協会 理事長
▼4人の父、虐待や極貧生活から最終学歴は中卒。上場企業から零細企業、俗にいうブラック企業も経験し、。35歳となる今では、2度の起業失敗を経て、50を超える会社就業経験をもつことになる。自らのさまざまな不幸経験をもとに編み出した「ネガポジ思考法」をメソッド化し、カウンセリングや企業研修、キャリア教育に応用。2015年度からは、都立高校のキャリア教育プログラムとして本格的に「ネガポジメソッド」が導入される。著書には、最悪から学ぶ 世渡りの強化書(日経新聞出版社)、ネガポジ就活術(鉄人者)、他。
☆首相夫人の安倍昭恵さんとの対談記事。全3回(講談社の現代ビジネス)http://urx.blue/qcMr
☆キャリタス就活での連載もスタート!https://job.career-tasu.jp/2017/guide/self/negaposi/01.html
☆日経カレッジカフェでの連載記事http://urx.blue/qcMl
【活動記録】
Guest : 黒沢一樹さん(NPO法人若者就職支援協会)
Scale : 50人
Thame : ゲストの生い立ちからみた物事の考え方
ネガポジメソッド・キリア支援・定時制高校
黒沢さんの紹介が薄かったかな…と思いましたが、お話を聞けば本当に刺激の強い方だというのが分かったはず。わたしたちの知らない部分をたくさんお話しくださいました。
学生ディスカッションは、少し多い人数でしたがcueメンバーがしっかりサポートしてくれました。
黒沢さんのお話をそれぞれがどんな感想・考えを持ったのか知ることができました。
(Coordinator 佐伯実紀)
内容詳細、メンバーの感想は下記URLをご覧下さい。↓
https://www.facebook.com/cue0412bob/posts/1798915313687929
作・松下光
0コメント